 
          複数回にわたるやり取りが不要になり、日程調整に割く時間が大幅に減りました!
株式会社アプレ 様
https://apre-g.com
                  『らくるーと』を知ったきっかけは採用コンサルティング会社からの紹介でした。
                  説明会や面接の日程調整を手動で行っており、各ナビサイトで学生さんと連絡をとっていたためダブルブッキングが発生してしまうという課題がありました。
                  各ナビサイトを介しての連絡の一元化と日程調整の手間を改善したいと考えておりました。
                
                  1番の課題でもあった日程調整をスムーズに行うことができる点で導入を決めました。
                  イベントの日程を事前に設定するだけで、学生さんが最後まで予約してくれるので、従来の複数回にわたる調整のやり取りが不要になりました。
                  学生さんにとってプライベートのLINEで企業とやり取りをするのはどうなのかと懸念はありましたが、内定者の方に伺うと「抵抗はない」と回答いただけたのも決め手のひとつです。お客様サポートによる手厚い導入支援も安心材料でした。
                
                  各ナビサイトで応募者が集まった時点でLINEに誘導し、その後の連絡や日程調整に活用しています。
                  また(連絡手段として)非常に便利なので、内定通知後の連絡や交流会の案内を送る際にも活用しています。
                
                  らくるーとの画面はわかりやすく直感的に操作でき、学生さんとの連絡もスムーズに行えるようになりました。
                  各ナビサイトでやり取りしていた学生さんを一括で管理できるようになり便利になりました。
                  今までは日程調整に時間がかかっていましたが、効率化できて割く時間が圧倒的に少なくなりました。
                  学生さんはLINEですぐに確認してもらえるのでレスポンスが良くなっています。
                
                  学生さんとの連絡は主に私1人で担当していますが、他担当者も私と学生さんがどのようなやり取りをしているかを確認できるので便利です。
                  タグなどを付与することができ、学生さんが今どの段階にいるのかも一目でわかります。
                  そのタグで検索条件を絞って一括で見ることができるので、見落としが少なくなりました。
                  私たち担当者も「管理がしやすくなった」と感じています。
                
 
            
                  連絡が取りやすくなり見落としが減りました。
                  ナビサイトだと学生さんはWEBのページを開いてログインをし、それぞれの企業さんのメッセージを確認するという手間があります。いつも使用しているLINEならトークルームを開くだけですぐにメッセージを確認することができますし、目にする機会が多いので学生さん側の連絡の見落としも減ったと感じています。
                  学生さんに連絡をする際に、企業の公式採用アカウントとなるとBot感があると「とっつきにくい」イメージがあると思うので、なるべく絵文字や「!」を使用して親しみやすさを意識しています。
                  学生さんから返ってくるのはかしこまった文章が多いのですが、信頼関係が構築できたり内定者になると『!』が付いたり少しフランクなやり取りができています。
                  このようなやり取りができることで心理的な距離が近くなっていると感じています。
                
                  初期設定やテンプレートの作成など、お客様サポートチームに色々と支援していただいたのでスムーズに導入することができました。
                  またオンラインで画面を共有しながら操作説明をしていただきイメージが湧きやすかったです。
                
                  わからないことがあればすぐにお客様サポートチームに連絡をしています。
                  その場で解決できたり、対応が早いのでとても助かっています。
                  対応の早さは他担当者からも声があがっております。
                  (機能の)アップデートも頻繁に行われており、その都度使いやすくなっています。
                  以前イベントの候補日が10件までしか登録できなかったため、増やせないか相談をしたところ200件まで登録できるように改善していただきました。
                  そのおかげで月ごとに候補日を出すことができるようになったので学生さんからも見やすいと思いますし、私たちも管理がしやすくなりました。
                  要望を伝えたらすぐに対応していただいて助かっています。
                
                  24卒採用を続けていて、内定承諾者8名を目標にしています。
                  7月頃まで続ける予定です。
                  25卒についても8名程度の採用を予定しておりますが、採用活動の開始時期などについては今後社内で相談して決めていきます。
                
 
      