
導入直後から予約率向上!
説明会から選考への遷移率が課題でしたが、LINE誘導直後、1日で10件の選考予約が入りすごく効果を感じました。
エクスコムグローバル株式会社 様
https://www.xcomglobal.co.jp/
弊社は、エントリー数は多くても説明会から選考への遷移が50%ほどだったので、説明会から選考への遷移率を上げていきたいと思っていました。
説明会で「サンクスメールと一緒に選考の予約方法を送るので確認してください」と伝えても、応募者は見ない・忘れてしまうことがあり、アクションを起こすまでに時間がかかっていると感じました。
先日の説明会で、早速『らくるーと』のQRコードを利用させていただきました。
「LINEの友達登録をもって出欠確認とします」とご案内したところ、友達も一気に増えて選考の予約も1日で10件の予約が入り、すごく効果を感じました!
担当者一同とても感動しています!
また、応募者1名ずつに、候補日程を送って選んでもらって…というやり取りをするより、一度『らくるーと』に全ての候補日程を入力して、応募者の方に候補日程から選んでいただくというやり方が効率的で良いと感じました。
応募者の方も予約サイトのような感覚でイベントを予約できるのがとてもいいと思いますし、遷移率の向上につながっているのを感じてワクワクしています!
友達登録後、すぐに次の予約案内ができるというのが、熱が冷めないうちに案内でき非常に便利です。
学生から早くアクション(予約)してもらえ、既に改善されていっているのを感じています。
メールだと届いているか、ちゃんと見てくれているのかわかりません。
応募者の方もメールを確認するクセがついていないので、日常的に使っているLINEで連絡が来ればすぐに確認してもらえますし、予約の操作感もわかりやすいと感じました。
応募者の方の身近なツール(LINE)で連絡を取りたいというのが決め手でした。
私自身が就職活動を行っているときに、LINEで連絡が来ると、通知が来てわかりやすく、返信もメールよりかしこまらずに返すことができました。
採用担当者さんの人柄もすごく伝わってきて良かったという印象がありました。

採用活動はどうしてもテキストコミュニケーションになるので、メールのかしこまったテンプレよりも、LINEで絵文字を使ったりしてコミュニケーションをとっていきたいと思っています。
「●●です、今日説明会参加してくれた時すごい相槌打ってくれてありがとうございます。印象に残ってます!」というような個人に向けたメッセージも気軽に送れるため、
志望度上げにもなって、内定受諾率に繋がると考えています。
正直、全ての対応が印象に残っています。
営業の担当者さんは、「こういうことできませんか」というような細かな要望にもすごく親身になって寄り添ってくださり、「なんとかしてあげよう」と思ってくれているのがすごく伝わってきました。
だからこそ『らくるーと』を導入したいと思いました。
これからもずっと使い続けたいと思っていますし、とても感謝しています。

